新品送込 Spine Tek アルメリック 5.95 CI2.PRO A2489 ご覧いただきありがとうございます。6’4” x 20 3/4 x 2 3/4シャイマのコメント「SBツインは、自分自身とお客様にショートボードスラスターの直接的な代替として提供するために開発しました。私はアップライトなパフォーマンスツインに乗る中で、その不安定さにフラストレーションを感じつつも、加速感と自由なライディング性能に魅了されました。そこで、クワッド、ツインフィン、スラスターの要素を融合し、それぞれの長所を見つけ出すことでSBツインが誕生しました。このボードは、それら3つのデザインの中間に位置し、シングルコンケーブによるフラットなボトムラインでトリム性能を向上させています。モデレートなレールラインカーブを取り入れることで、ボードに生き生きとした反応を持たせ、平坦な感覚をなくし、一般的なアップライトツインフィンの不安定さを大幅に軽減しました。フィンの位置を後方に設定することで、ピボット(旋回軸)をオフセットしつつ、前方向への推進力を追加しています。これにより、このボードは非常に汎用性が高く、小波のオールラウンドボードとしても、大きな波用のステップアップボードとしても機能します。フィッシュボードではありませんが、肩サイズからオーバーヘッドの波まで優れたパフォーマンスを発揮します。SB Twin+は、モデレートな連続ロッカーと引き締まったアウトラインを採用し、大きくパワフルな波でのコントロール性を向上させています。頭サイズの波から、ダブルオーバーヘッドを超える波まで対応可能で、特注でさらに大きなガンスタイルのボードに仕上げることもできます。すべてのSBツインには、Glide SBTおよびSBT1フィンの使用を推奨しています。これらはキールフィンのダイナミックなレスポンスを強化しつつ、ピボットを最小限に抑えるよう設計されています。カラーリングに関してカラーリングは、ボードの表現に対する自分なりのアプローチのひとつです。ヨゼフ・アルバースの『色彩の相互作用(Interaction of Colour)』を研究し、父であるサイモン・バトンショーや弟のラファエル・バトンショーとともに作業することで、色彩の探求を深め、サーフボードが海の中でどのように見え、どのように感じられるかに対する理解を深めてきました。